
布を3~4ミリ内側に折りながら、
折った端から、1ミリ内側を縫います。
針目が細か過ぎると、
ギャザーの幅が小さくなってしまうので
4ミりくらいの間隔で縫います。

まわりを一周縫って、
針を入れた最初の場所に戻ってきたら、
同じ場所にもう一度、針を入れて、
一針分縫って、針を出します。

ぎゅっと絞って、真ん中から、
裏側に針を出します。

きつく、引っ張ってから、裏側で、
玉止めをします。

糸を切らずに、針を出した場所にもう一度針を入れ、
横から、針を抜きます。

ヨーヨーキルトの際で糸を切ります。


ランキングに参加しています。
よかったら、クリックしてくださいね。
- 関連記事