
そういえば、去年、名古屋のキルトフェスティバルの時に
作ったパックンポーチのバックに この ゆきやなぎ を写したっけ・・・
こんな風に、季節の花とともに、
パッチワークのイベントを思い起こせるのも、うれしいです。
今年も、Quilt Cottageのキットを
「キルトフェスティバル NAGOYA 2007」
at JR名古屋高島屋
に持って行っていただけることになりました。
4月11日(水)~16日(月)まで、開催です。
さぁ、頑張って、キット、作りま~す!\(^o^)/


ランキングに参加しています。
よかったら、クリックお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私事ですが・・・
長男は、残念ながら、本命の大学には想いが届きませんでした。
でも、4月から行く大学も奇跡的な難関を突破したのだから、
学ぶ場所が違っても、最終的な夢に向かって
ちゃんと、胸を張って歩んでいって欲しいと思います。
娘は、希望の公立高校に見事合格!
通学に時間がかかるけど、ここの制服に憧れていたんだものね!
高校生活を、十分に楽しんで欲しいと思っています。
ということで、「受験生の母」
無事、終わりました。 ほっ。。。(*^。^*)
これから、また、子供達はどんどん自分の世界に
飛び出していくんですね。
ちょっと、寂しい気もしますが、
私も、まだまだ、若い!!(つもり)
ここは、ひとつ、弾けて、楽しい春を迎えなくちゃ! \(^o^)/
- 関連記事
-
- 100万人のキャンドルナイト (2007/06/16)
- ありがとう! (2007/05/14)
- 春の京都へ・・・ (2007/04/08)
- 春は名古屋のキルトフェスティバル (2007/03/26)
- お雛様のおかたづけ (2007/03/04)
- 東京国際キルトフェスティバル 閉幕 (2007/01/28)
- 2007 (2007/01/05)